本文へ移動

やまびこブログ

やまびこブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

昨日(12/03)のキャメロットの障害飛越と今日(12/04)のロデムのカレンダー用写真の撮影。

2019-12-04
 通常のドラム缶はまだキャメロットには大きすぎると思っていたのですが、たまたま知り合いからステンレスの手頃なドラム缶を2個いただきました。昨日(12/03)は早速、キャメロットの障害飛越の訓練に使用しました。常歩飛越でしかも幅員がなくタイトな所をまたがせようとする、若干無謀とも思える訓練ですが、キャメロットは見事にクリアすることが出来ました。今日はよりドラム缶に馴らすために、放牧場に置いてみました。ロデムと2頭で転がしたり、ひっくり返したりして遊んでいるようでした。
 今朝はロデムの訓練でしたが、耳覆いがカワユカッタので、来月のカレンダー用に写真を数枚取りました。
院長が飛越についていくのがやっとです。ガンバレ!!!。
最初は怖がっていましたが、慣れたようで、おもちゃにしています。
トリミングしてカレンダーに使おうかな。

今日から通常の訓練です。

2019-12-02
 キャメロットの訓練内容も少しレベルを上げつつあります。目指すは収縮した速歩と二蹄跡運動ですが、その前に詰め伸ばしの訓練です。先は長いのですが頑張ります。大きな目のキャメロットはとてもカワユイですが女の子ではありません。
2分少しあります。サイズに制限があるので、動画が荒くなっています。
夕飼い前のキャメロット、外が気になるようです。

昨日(12/01)は月初めの測尺の日でした。

2019-12-02
測尺の結果
 
ロデム
体高:137㎝(±0)、体長:156㎝(±0)
胸囲:185㎝(-1.0)、腹囲:203㎝(+1.0)
推定体重:449.4㎏(-4.9)
 
キャメロット
体高:151㎝(+1.0)、体長:166㎝(±0)
胸囲:178㎝(±0)、腹囲:205㎝(+5.0)
推定体重:442.7㎏(±0)
 
キャメロットの体高が1cm伸びた結果となりました。誤差もあるかと思いますが、最近、鞍を乗せる時、少し高くなったかなぁと感じることがあったので、ひょっとしたらまだ背が伸びているかもしれません。
 
ロデムとキャメロットを比較すると、胸囲はロデム、腹囲はキャメロットが勝っています。キャメロットに比べてロデムがガッチリしている結果になりました。
 
朝日と夕焼けが綺麗だったのでおまけです。
 
連銭芦毛のロデムです。
立ち位置の関係で、キャメロットは逆光になりました。
この日は日曜日なので休馬です。朝の犬の散歩で馬場から撮影。
夕焼けの牧草地、犬の散歩で撮影しました。

昨日(11/29)の初氷&初霜柱、と今日(11/30)のロデムの耳覆い。

2019-11-30
 昨日(11/29)はかなり冷え込みました。厩舎の踏み込み消毒槽にも薄氷が張って、ロデムの道には霜柱が出来ていました。だんだん寒くなってきましたが、マグノリアはストーブの前で、お気に入りのピンクのまくらでリラックスです。動画はキャメロットの障害訓練の様子です。今は障害の高さではなく、幅に馴らそうかと思います。今日(11/30)はロデムに耳覆いをつけました。キャメロット用に通販で購入しましたが、サイズが合わなかったので、ロデムにつけてみました。かわゆくなりました。
消毒液の入っていない踏み込み消毒槽です。
白く見えるのが霜柱です。
ヌクヌクのマグノリア。
昨日の障害訓練です。
ロデムの赤い耳覆い。ヤッシーに撮影してもらいました。
馬装を解いたロデム。思いっきり変顔になりました。

今朝は馬術部後輩の礒君が訓練に参加しました。

2019-11-28
 今朝は馬術部のかなり後輩の礒君(北海道音更在住・20代)が実家のある宇都宮に帰省ついでに、キャメロットの早朝訓練に参加しました。週初めの馬科学会の出張にあわせて実家に立ち寄ったそうです。キャメロットの柔らかい反動にうまく合わせて乗ることが出来ました。訓練後、放牧場近くに強風で倒れた倒木の枝切りも礒君に手伝ってもらいました。昨日紹介できなかったロデムの訓練もUPしました。
長靴を履いていないので、脚が使いづらいかも・・・。
軽トラの上に脚立をのせて、チェーンソーで伐採しました。宅急便のトラックのジャマにならないでしょう。
ロデムもここまでできるようになりました。
やまびこ動物病院

〒329-2806
栃木県那須塩原市横林153-77
TEL.0287-35-4356
FAX.0287-34-1027
TOPへ戻る